どうもよゐこパンダです。
最近は忙しさと寒さで釣りに行けておりませんが、釣りへの意欲は変わらず高いままです。
で、先日釣りのポイントが少し早いながらも2022年福袋の販売開始を行ったので早速買ってみました。
とはいえ今回僕が購入したのは、エギング福袋オンリー。
さすがに竿とかの福袋は高すぎて買えませんわ(笑)
去年はかったけども…今年はぱっとするようなものがなくて結局「エギング福袋」のみになってしまいました。
ではさっそく中身を見てみましょう!!
中身確認!…とその前に
さて、さっそく中身を確認していきたいと思いますがその前に釣りのポイントと福袋について少々しっておいてもらいましょうか。
釣りのポイントとは?
株式会社「タカミヤ」が展開する釣具のチェーン店です。
九州を軸として、関西、関東まで店舗を展開しています。
特徴としては、釣具店の中では大型で、いろいろなメーカーの釣具を扱っているところです。
また、独自のオリジナルブランドを展開し、購入額に応じた購入ポイントを獲得できるのもメリットです。
特にポイントの竿は、気軽に変えて性能もそこそこいいことからファミリーフィッシングやビギナーに向いているといえるでしょう。
福袋の仕組み
基本的に福袋は、売れ残りの寄せ集めといわれています。確かにお得そうに見える内容ですが、在庫処分のための値引きセールみたいなものと考えてくれると分かりやすいです。
満足できる量に対し、型落ち気味であったり、売れないカラーだったりすることが多いようです。
しかし値段的には絶対お得なので購入するのもありでしょう。
ポイントの福袋は買うべきか?
さて、結論からいいますと、ポイントの福袋は買うべきか買わないべきか個人によって全然違ってくるといったところです。
なぜなら、ポイントの福袋は店舗によって組み合わせが全然違うからです。
先ほど福袋は売れ残りの寄せ集めが基本と説明しましたが、ポイントの場合店舗によってその構成が全く変わってきます。
店舗Aでは売れ残りの寄せ集めだったものが、店舗Bでは購入者のことを考えた組み合わせであったりするのです。
ある店で、店員が「この店舗は比較的売れ残りはいれていない」と言っていたのを聞きました。もちろんそこの福袋(エギング福袋ヤマリア)も購入してみましたが個人的には十分な内容でした。
また、ルアーやエギには自分が信じているメーカーやカラーがあると思います。
そのメーカーやカラーが入っていなかった場合はハズレになるのではないでしょうか?
とはいえ、某ゲーム福袋のように同じ商品を12個いれてあったりとか悪質なものではないので、売れ残りの寄せ集めであったとしても十分元はとれます。
さっそく開封
今回購入した、福袋は「エギング小袋B」と「エギング小袋C」、そして「エギング福袋ヤマリア」になっております。
「エギング小袋B・C」については3300円、「エギング福袋ヤマリア」については5500円でした。
エギング小袋Bの中身
まずはエギング小袋Bの中身からです。
その前に購入時の基本情報を載せたいと思います。
・購入場所…熊本県 T店
・この店舗で売っていた福袋…エギング小袋A・B・C・D(3300円)、エギング福袋(3300円)
条件は上記のようになります。
今回はこの中からエギング小袋Bを選択させていただきました。
ちなみになぜBを選択したかといいますと、袋の隙間からちらりとエギ王が見えたからです。
他の福袋にも入っていたのかもしれませんが確認できませんでした。
またエギング福袋においては、エギ王の姿は見えず、黒いパッケージのものが多数入っていました。
おそらくエギ王以外のなにかを大量に詰め込んだお買い得福袋となるのでしょうが、エギ王一筋の僕はエギ王が確認できるものを選定することにしました。
では開封いってみましょう!
アイテム① 「エギ王LIVE ムラムラチェリー3.5号」
まず最初に入っていたアイテムはYASMASHITAのエギ王「ムラムラチェリー」になります。
これです。今回見えたの(笑)
安定ですね。エギ王の「ムラムラチェリー」はエギ王の中ではド定番カラーとなります。多くの人から「まじで釣れる」と評判がよくかなり人気のアイテムになっております。一時期は人気過ぎて店頭に在庫がなかったくらい。
僕自身も、このムラムラチェリーと軍艦グリーンに関してはかなり信頼しております。
価格も1000円くらいするので、福袋の中では当たりポジションに入るかもしれません。
というわけで、一つ目ムラムラチェリーGET!!
アイテム② 「タカミヤ エギバンバン3.0号」
次に入っていたアイテムはH.B conceptから出されている「エギバンバン」になります。
H.B conceptとは釣りのポイント独自のメーカーとなっており低価格帯で品質のいい品物を作ろうとしているのが特徴です。もちろんこの「エギバンバン」にもその強みが生かされていて、わずか300円前後で手に入れることができるラトル入りのエギとなっております。
さて実際の釣果の方ですが、実はこのエギバンバンに関してはまだ釣果はありません(笑)。
しかし、これの下位互換の「エギボンバー」ではかなりの釣果を得ていますので、決して商品が悪いわけではありません。
おそらくラトル入りのエギをあまり使用しないのが影響していると思います。
ん~まあラトル入りのエギは実際使うタイミングが難しいですからね。アピールしたいときや、付近の潮目からイカを引きずり出したいときとかには使用していますが、なかなか難しいんですよ…
というわけで2つ目のアイテムは「エギバンバン」でした。
アイテム③ 「クリンチ フラッシュブースト オヨガセイワシ3.0号」
3つ目になります。3つ目はシマノから出されているフラッシュブーストの「オヨガセイワシ」です。
これはなかなかいいアイテムですね。
そもそもフラッシュブーストは一時期人気過ぎて入手できなかったアイテムになります。なぜこのアイテムが人気かといいますと、このアイテムが持つ特徴に理由があります。
このフラッシュブーストは胴体に反射板が入っていてそれがチラチラと光る仕組みになっているのです。実際に反射板がイカにどれほど有効かは分かりませんが、画期的なアイデアと有名メーカーのシマノが出しているということもあり人気が高かったのでしょう。
さて釣果のほうですが、こちらも釣果はでておりません。
実際に調べてみると、このフラッシュブーストで釣れたという報告も多いので釣れないことはないのでしょう。むしろ在庫はあるといえ現在でも人気商品なのは間違えなしです。
価格は1000円くらいになります。
この時点で福袋中身総計2300円くらいの額になります。いいぞーポイント!
アイテム④ 「スクイッドジャンキー UVグレープソーダ3.0号」
続いてはHayabusaから提供されているスクイッドジャンキーの「UVグレープソーダ」というカラーになります。
このスクイッドジャンキーは丁度去年くらいですかね?発売開始された商品になっております。
割かし安い価格帯で釣果もいいと評判のスクイッドジャンキーですが、僕の場合まだ釣果を得たことはありません。
春に別カラーでためしたものの全然だめでした。とはいえ、釣れる情報も多々あり、こちらも人気商品となっているので、今後もあきらめずに使用を続けていきたいと思います。
価格は600円くらいになります。
アイテム⑤ 「タカミヤ エギボンバー 夜光オレンジ3.5号」
5番目のアイテムはこれです!
「エギボンバー」。
さてこのアイテムにいたってはこの福袋最大のハズレアイテムとなります。まず価格が安すぎるwww
エギボンバーの価格は大体200円前後でして、たまにトライアルなどの激安ディスカウントストアなんかでさらに値引きされている場合があります。その時は100円くらいで入手可能です。
そして見た目もシンプルでパッケージ、エギともに映えることはありません。
さすがタカミヤが安く提供する商品になっております。
しかし、この「エギボンバー」。僕にとっては実はアタリ枠に入るかもしれないんです。
なぜなら、僕の中で釣果実績No2の強者エギに入るからです。
これは本当に凄い。まず何がすごいか…その価格と見た目のシンプルさから躊躇せずに使用することが可能というところですかね。
つまり地形サーチや、環境が悪い釣り場でガンガン使ええるんです。さらにこのエギ…値段には見合わないほど優れたフォール姿勢をたもってくれます。この使用頻度、そして安定したフォール姿勢があってか、気づいていたら釣れていたということが多いエギになります。
カラーに至っても何種類かあるのですが、このエギボンバーに関しては特にカラーを意識したことはありません。どのカラーでも安定して釣れます。
ちなみに僕の後輩、そして釣り場で出会ったエギングの熟練者もこのエギボンバーで多くの釣果をだしており、「エギ王」よりも釣れるという言葉も何度か聞いています。
はい。ということで5つ目のアイテムはエギボンバーでした。
アイテム⑥ 「エメラルダス ピーク RVビタミンコパーズ3.5号」
続いてはDAIWAのエメラルダスになります。こちらも相当有名なエギになりその評判もめちゃくちゃいいです。
とはいえロッドやリールはエメラルダスで揃えていますが、エギは使ったことがないので釣れるか否かはよくわかりません。もちろんカラーについても詳しくないのでなんともコメントはしにくいのですが、信頼性はシマノからでているフラッシュブーストと肩を並べるくらいあってもおかしくはないでしょう。
価格は大体1000円前後となっております。
せっかく入手したので近いうちに使用してみるかな!
アイテム⑦ 「エギ王K ケイムライワシ3.5号」
いよいよ最後の商品です。
最後はエギ王Kのケイムライワシ!!!
やったーーーーーーーー!2つ目のエギ王!しかもKだ!
さてこのエギ王Kですが、実績ナンバーワンです。もちろん使用頻度が高いというのもありますが、エギングを始めたころこのエギ王Kを投げれば釣れることが多かったので使用頻度が多くなったと言えるでしょう。
実際エギボンバーでもいいのですが、エギ王Kを所持してなければエギングに対するモチベーションが下がってしまいます。そのくらい信用しているエギです。
このエギ王Kの特徴は安定したフォールにあります。エギングにおいて風や波は大敵ですが、エギ王Kはそのような過酷な環境でも安定したフォールをするように設計されておりそれが釣果へと結びつくのです。
カラーについてですがこのケイムライワシについては詳しくは分かりません。しかし釣れるとは思うので、次回釣行時に使用してみたいと思います。
価格ですが1100円くらいです。
エギング小袋Bの感想
以上がエギング小袋Bの中身になりました。悪くはないんじゃないでしょうか。むしろお得なような…
内訳をかくと以下の通りです。
・エギ王LIVE 1000円
・エギバンバン 300円
・フラッシュブースト 1000円
・スクイッドジャンキー 600円
・エギボンバー200円
・エメラルダス 1000円
・エギ王K 1100円
・合計 5200円程
福袋の値段が3300円だったので約2000円程度得した計算になります。
めっちゃいいじゃないですかww
とはいえ、福袋の難点はカラーやエギの種類を選べないこと。
値段が跳ね上がっても信頼するカラーを持っていたいという方には福袋よりも普通の購入の方がお得になると思います。
反対に初心者や、いろいろなエギを試してみたいという物好きには福袋はお得。
この機に補充して、自分にあったエギを見つけるといいと思います。
エギング小袋Cの中身
さて、次にエギング小袋Cの中身になります。
こちらもBと同じ店舗で購入しました。このアルファベットの違いは何を意味するのか?
とりあえずBの基本情報を書いておきたいと思います。
・購入場所…熊本県 T店
・この店舗に売っていた福袋… エギング小袋A・B・C・D(3300円)、エギング福袋(3300円)
まあ小袋Bと同じ場所ですね。この中より今回はCを選んでみました。
アルファベットの違いは何を意味するのか?
メインとなる商品の違いか?さっそく開封していきたいと思います。
アイテム① 「エギ王K スケスケキャンディー3.5号」
やはり安定のエギ王K。スケスケキャンディーです。これは嬉しい。
ちなみにこのカラーは結構釣れると有名ですが、僕はまだ購入したことがありません。
色も若干ムラムラチェエリーと似ている感じがするので爆釣確定か!?
とりあえず2022年は使ってみたいと思いまーす!
アイテム② 「タカミヤ エギバンバン3.0号」
また来ました。エギバンバン。
先ほども紹介しましたラトル入りのエギになっています。正直あって損はないですが2つも欲しいとは思いません。
この辺りはさすが福袋となっています。同じ商品が入っているのも珍しくはありません。
増えすぎても困るものでもないので2022年はラトルの魅力を存分に引き出していきたいと思います。
アイテム③ 「タカミヤ エギボンバー ピンク3.5号」
安定ですね。このエギボンバーは絶対入っているようです。
まあ釣れるし使う機会は多いのでストックとして持っておくことにはあまり抵抗がありません。
アイテム④ 「 スクイッドジャンキー UVセクシーポイズン3.0号」
きました。こちらも安定スクイッドジャンキーです。
しかし、Bで当てたUVグレープソーダ と色被りするなーーー。
紫はあんまり釣れない配色なんだろうか?しかしティップランのような深場を意識した釣りでは、紫はかなりのアピール力があると聞いています。
まあティップラン用ではないですが…深場を意識した釣りに使っていきたいと思います。
アイテム⑤ 「クリンチ フラッシュブースト オヨガセアジ3.0号」
またもや来ました。
クリンチフラッシュブースト!!今回は配色が若干違いオヨガセアジとなっております。
しかしオヨガセイワシもアジもぱっと見結構にているんですよね。やはりこちらの配色も売れ残ったのかな?
まあクリンチでは一回釣ってみたいとも感じていたのでこれはこれでありかな。
アイテム⑥ 「エメラルダス ピーク RVハッスルナイト3.5号」
次はエメラルダスのハッスルナイトでした。
これは嬉しい。下地が夜光になっていますので、夜に光を発するからハッスルナイトになったんだと予想します。
ちなみピンク系カラーは良く釣れるみたいなのでこれは自分の中ではかなり当たりな部類なんじゃないかと考えます。
とはいえここまで商品のラインナップが丸被りすぎる(笑)
アイテム⑦ 「 エギ王LIVE バトルグリーン3.5号」
最後の商品はこれです!
エギ王LIVEのバトルグリーン!!
これはめちゃくちゃ嬉しい!!このエギ王LIVEにはネオンブライトという新しい技術が搭載されています。
紫外線下でパッケージに記載された色に発光するのが特徴で、このバトルグリーンの場合は赤色に発光します。
メーカーの説明によりますと、発光色と環境の色がマッチしているとOKと書かれています。
簡単にいえばマズメ時は赤、濁り潮時は緑、澄潮時は青といったところでしょうか。
こうすることで、エギが周りの色と同化しイカから偽物と思われなくなります。
店員によると、イカは刺激の強すぎる色合いはだめだし、周りの色と同調しすぎていても気づかないので、同調するかしないかのギリギリのラインが一番いいとのこと。
うぉーい!やったよーーー!!
エギング小袋Cの感想
はい。というわけでエギング小袋Cの中身でした。
内容物の内訳としましては以下のようになります。
・エギ王LIVE 1000円
・エギバンバン 300円
・フラッシュブースト 1000円
・スクイッドジャンキー 600円
・エギボンバー200円
・エメラルダス 1000円
・エギ王K 1100円
・合計 5200円程
…
……
エギング小袋Bとあまり変わらねーーーーーーーー(笑)
しかし中身の製品ラインナップはほぼほぼ同じであったものの、配色などは若干変化しています。
まあ、値段で考えると結構当たりなのではないでしょうかね?
結果から他のエギング福袋を予測してみる
おそらく、ABCDのアルファベットの違いは内容物の色の違いを指しているのだと思います。
今回購入しなかったAとDも持ってみましたが、重さや数量自体はBCと変わらないように感じました。
おそらくメインとなるエギやその配色が変わってくるのではないかな?と感じます。
ちなみに今回の当たりは福袋Bでは「ムラムラチェリー」で福袋Cでは「バトルグリーン」です。
このように、福袋それぞれに今年の人気カラーや新作カラー、限定色などが一つは同封されているのだと予測します。
さてABCDの内容はそのあたりかな?とい予測できましたが、もう一つエギング福袋というのもありました。
こちらも隙間から少し見えたのですが、数がめちゃくちゃ多かったです。おそらくほとんどがエギボンバー?やスクイッドジャンキーと感じます。それにエギケースもついていたので、これから始める初心者にはお得なセットになっていると感じます。
レア系人気系を狙うなら数が少ないほう、とりあえずエギを補充したい人やこれから始めたい人は数の多いほうを狙えば間違いと思います。
エギング福袋ヤマリアの中身
さあ。最後にエギング福袋ヤマリアの開封になります。
この福袋は上で記載した福袋とは全く違う土地で購入しました。
値段も5500円と書かれていますが、ヤマリア商品が詰まっているとのことなんでまあ納得でしょう。
一応基本情報も掲載しておきます。
・購入場所…長崎県 S店
・この店舗に売っていた福袋 …DUELエギング福袋(5500円)、キーストンエギング福袋(5500円)
では一体何が入っているのか開封してみたいと思います。
アイテム① 「エギ王K ムラムラチェリー3.5号」
ド定番!エギ王Kのムラムラチェリーです!
いやームラムラチェリーはストックありすぎても困らんくらいですわ。しかもエギ王Kとなればさらに満足。最高です。
アイテム② 「エギ王LIVE チラツキイワシ3.5号」
続いてはエギ王LIVEのチラツキイワシ。チラツキイワシって釣れるのかな?使ったことは無いんだけど、これと類似色のチラツキアジでは釣れたことはあります。
是非使ってみたいと思います。
アイテム③ 「エギ王K モエモエグリーン3.5号」
3つ目はモエモエグリーンでした。
モエモエグリーン…この色もまた使ったことはありませんが釣れると有名です。
釣具店の方から聞いたのですが、夜間でのモエモエグリーンは最強だから覚えておいた方がいいとのこと。
というのも緑色は暗闇でも認識しやすい唯一の色なのだそうです。他のエギでも誘うことは可能ですが、抱き着いてきやすいのは緑が一番とのこと。
確かにエギ王ではないですがDUELのパタパタ「濁り潮マスター」とかいうやつは夜間釣行で一番の実績があります。
そう考えると使ったことは無いですが嬉しいアイテムになりますね。
アイテム④ 「エギ王K モエモエグリーン3.0号」
4つ目は同じくエギ王Kのモエモエグリーンでした。
サイズは3.0です。少し小型になります。サイズもまた多々あった方がいいみたいなのでこれもありと思っています。
モエモエグリーンの封入率よ(笑)
アイテム⑤ 「エギ王K オラオラマンゴー3.5号」
5つ目はエギ王Kのオラオラマンゴーになります。
これも使ったことがない…
実際に良いのかな?
会社の人や、友達なんかはオラオラマンゴーがいいといいます。
まあ名前が挙がるくらいなので釣らないことは無いでしょう。そもそもエギ王だし信頼性はあります。
さて、この色の使い時ですが色からしてマズメに最適だと思われますね。
周りが薄暗くなってきたころに背景と同調しやすそう…
使ってみたいと思います。
アイテム⑥ 「エギ王LIVE オラオラマンゴー3.5号」
6つ目。オラオラマンゴーです。今回はエギ王LIVEの方で、ダートメインの釣りの時に重宝します。
色は同じだけど、このようにKとLIVEを使い分けてくれるのは非常にありがたいですね!
これもマズメ時に使ってみたいと思います!!
アイテム⑦ 「エギ王LIVE オラオラマンゴー3.5号」
7つ目。同じのきたーーーーー。エギ王LIVEオラオラマンゴー3.5号www。
悪羅悪羅おしすぎだろオラオラマンゴー!!
まさか同じのが来るとは思ってもいませんでした。ムラムラチェリーのように絶大な人気があるというわけではなさそうなので結構余ったんでしょうね。
アイテム⑧ 「TUNE HEAD -1g オレンジ」
なんか特殊なの来ましたよ。
使ったことはないのですがどうやらエギの沈下速度を遅くするアイテムのようです。
本来ならエギのシャロ―タイプなんかを選べばいいと思いますが、これはノーマルタイプの沈下速度も調整できるのかな?となればシャロ―タイプを持っていなくてもシャロ―に変更できるという画期的なアイテムということになります。
うーんこれは嬉しい。
アイテム⑨ 「 TUNE HEAD -1.5g 夜光 」
同じく TUNE HEAD になります。
今回は色とマイナスできる重さが変わってきます。画像でいう下のアイテムになります。
結構使えそうなアイテム。特に浅場や冬場のようなスローな釣りを必要とする場面では重宝しそうです。
アイテム⑩ 「エギスナップ」
エギを付けるアイテムです。糸とスナップをあらかじめ結んでおくことでエギの脱着が簡易的になるといったアイテムです。
エギを交換しやすくするメリットがあるほか、エギが外れてしまうトラブルを軽減できる効果ももちます。
これもめちゃくちゃ使うアイテムなんで入ってて嬉しい限りです。
アイテム⑪ 「ウェットティッシュ」
釣りの必需品といえばウェットティッシュ 。魚特有のべとつきや車内の汚れを簡単に掃除できる優れもの。
除菌にもなるので感染症が流行っているこの時代には嬉しいアイテムになります。
エギング福袋ヤマリアの感想
というわけでエギング福袋ヤマリアの感想になります。
この福袋の内訳書いてみますね。
・エギ王K×4…4400円
・エギ王LIVE×3…3000円
・ TUNE HEAD ×2…1500円
・エギスナップ…300円
・ウェットティッシュ…100円
・合計 9300円程度
こちら5500円でこの商品の量はかなりのお得感があります。
個人的にはもう一度購入したいくらいです。
まあ、被る商品がでてきたのはあれですが信頼のあるエギ王なんで全然不満はないです。
ちなみにこの店舗の店員さんに聞いたとこと、内容はコンピュータを使って振り分けているので不公平のないようになっているとのことです。
おそらく、売れ筋の商品、普通の商品とランク分けしてそこから振り分けを行っているのだと予想します。
しかし、エギ王のみが入っている福袋は他店も真似してほしいところです。
感想
はい。今回3つの福袋を開けさせていただきましたが、地域や店舗によって結構変わってくるんだなと実感しました。
他にも何店舗か回りましたが、売れていない商品を大量に詰めている店舗もありましたし、売れている商品?を少量つめている店舗もありました。
まあこの辺は個人の感覚によると思いますので、とりあえず補充したい場合は数の多いやつ、レアなのが欲しい場合は数の少ないやつを選んでおけば間違いないと思います。
また、特定のメーカーの福袋を狙うのであれば、あらかじめメーカーの福袋を予約しておくか、店舗を巡って特定メーカー封入福袋を探すのも一つの手です。
僕はYAMASHITAのエギが好きなので今回のS店のような福袋は本当に助かります。
しかし…
またエギが増えました…
これだけ集めて何を目指してるのでしょうか…明日が不安になってきました(汗)
はい、というわけで2022年釣りのポイントのエギング福袋の中身を公開してみました。
今年の在庫分や2023の購入時の参考になることを期待しています。
では!!
コメント